あまり大きな声では言えませんが
お酒すきです。
そして、
シラフでも周りが引くほど
はしゃぎます。
お祭は、その二つを完全に許してくれる
私にとっては自由な3日間です。
お祭無かったら
なかなかエネルギー発散全開って
出来ないので、私のライフスタイルには欠かせないです。
走るのも踊るのも大好きですが
みんなで声を合わせてがんばらなきゃ運行できなかったり、
シャイな私が大いに輪の中で一体化出来る大切な大切な行事です。
生きるエネルギーや、人との共振をモロに感じれる、先人からの伝統だなって思います。
もちろん神様のものなんだけど、
無礼講でもらあると思う。
『生きる』エネルギーを
かみさまがくれてるんだねー。
ありがたい。
今年は珍しく、
家に帰ってからつぶれました(T_T)
やたら潰れてたら大変だけど
たまにはいいって思っている口です。
もちろん本当は潰れない方がいいけど。笑
私は潰れないのが問題らしい。
私は割らないお酒が好きです。
ただ、お酒好きですが一週間に一回も呑まないので、
呑める時に味も時間も十分に味わいたいのです。
そんな私を許してあげる為に走ったり
身体を鍛えたりしてます。
そんな感じでいいんじゃないかな?
っと超ohana的な
お酒の考え方
⬇パーマかるちゃー