どうやって選ぶ?

グデーモルゲンこんばん!

スピリチャルに興味ある方が
ブログ読んでくれてるみたいなので


よくされる質問1.
どうやってスピリチャルな 方を選ぶか


私は、面白そうなセッションだから
面白そうな人だからで選ぶことが多いです。あとは縁。


基本的に占いには行きません。
私は小心者で、言われたことに囚われるのが嫌なので未来のことは聞きたくない派です。ただ、めちゃくちゃ困った時に
友達にオススメされたところに行くこともありました。


落ち込んだ時編

そんな時は、落ち込むこと言われたくない。元氣にさせて欲しいって感じだから

話を聞いてくれて、ひとこと大丈夫だよ
と、さらにこんな所も気をつけると良いよと言って欲しい。
これさ、もはや、占い師とか関係ないよね。近所のハートフルなおっかさんでもよいと思う。キツくてもハートフルな人で愛で溢れて周りに人がたくさん集まる様な人なら
よいと思います。

だから、霊力より人間力のある人のところに行きます。

落ち込んだり、自分の選択(自分)が信用出来なくなったから
そうなっている訳で

心を抱きしめてもらったり
自分で抱きしめてあげるように
させてくれる人がいいなー。



やっぱり言霊オススメです♡

そうしたら
占い師に言われたから

とかなく
自分で決めることが出来たり
信じたり出来ると思う。



助言欲しい編

仕事や家庭などのことで
運命数とか普遍的なもの、その相性などの特性を
知って活かす場合

これは賛成派です。
だってうまくいきたいから
学ぶ。
学校に近い感覚です。

カードや相なども
活かす、取り入れるってよいと思います


結局、相手(占い師)がハートフルかどうか、自分より明らかに人間力が低いなと感じる方の言うことは自分よりも信じられない。笑
でも言われて氣になる氣になる氣

めんどくさー

聞いたことが余計モヤモヤ悩みにー


っとなるのが嫌なのです。


だいたい、会ったこともない人な訳だからカケでもある。けど超当たるよと言われたら面白くて行きたくなる!






その他スピリチャル

私はほとんど学んだことがないので
たぶん、超フラットだと思います。

私が好きなのは


わたし、あなたのそもそも持っているものそのままの気持ちや個性を
生かしてくれるものが好き♡



(面白そうなものはなんでも好きだけど)

あなたが持っている答えを
自分で話す機会を与えてくれる場

を作ってくるところなら
カウンセリングだろうが
チャネラーだろうがなんだろうが

よいと思う。


場とか人ってあって

よくあるけど
私といるときは、たぶん本当にわかったんだなと思う。喜んで帰る。

少しするといきなり

えー、そこまで?
ってくらい

渦に巻き込まれて

闇の中に。不安で怒ってくる。
批判してくる。

話してたことの内容が後日
脳内で書き換えられちゃう。


高いエネルギーの場では
安心してその方本来の感じでいれるけど

エネルギーが足りなくなると
信じれなくなる。


つまりキープ出来ない。

いろんなセッションを受けまくる人は
教えてもらったことを
やり込んでない。または意識し続けてない。理解してない。


他力本願のスピリチャル、または天国のようワールドに
行けてずっといれるって思ってる。


これは絶対ない。

しばらくなれても、
すぐ元の場所へ戻る。



なので、セッション(うち以外はだめ、みたいな他者を認めないようなところはやめてください。)
どんどん受けてください^_^


面白いから♡

勧めている訳ではなく
いいじゃん、って感じ


面白いからって理由で行きまくるのは良いけど

行きまくってるのに効果ないのは
セッションのせいじゃないと思う。

行きまくってるから
レベル上がった風の方もよくいる。
スピ用語めっちゃ知ってる。

これ、余計にややこしくなるから



スピリチャルって
よくわからないけど


身につけるんじゃないの

脱ぐの。



脱いだら出るの

本来の力が



だから、だから?

言ってみてー

言霊



口に出して言うだけで

上昇してキープできるから。

それでも悪いこと起きた、ら

少しレベル高い問題が起きたのよ。

どんどん減っていくー
か、氣にならなくなるか。


めっちゃイージーで 絶大な効果ないあるからーーーー

それやったら
すごい良いセッション見つけれる


とりあえず

そこ。簡単だからー




眠くてよくわからなくなってきた。




続きは

近日!


ohana 08036480084


同じカテゴリー(ohana考え方)の記事
アドベンチャー
アドベンチャー(2021-07-30 01:35)

ストレス
ストレス(2021-07-15 01:58)

love
love(2021-04-18 02:17)

バシャール
バシャール(2017-12-22 03:01)

1番の健康法
1番の健康法(2017-11-28 02:13)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
どうやって選ぶ?
    コメント(0)