41歳で結婚したこともないし、
子供もいないので
大人のふりをすることもなく生きてきた。
子供たちと普通に話すのだけど、
親になった友人たちは
子供の頃、こんなことを親はわかってくれないと家出したりしていたのに、
すっかりそんなことを忘れて
the 押し付け親になっていることに
びっくりしたりもします。
そんなに忘れてしまうもんかな。
あんなに辛かった失恋の時の悲しさとか
忘れてしまうくらいだから
ま、そんなもんかな。
私はマンガが好きで
(少女マンガは疎い)
今日は異国日記という作品を読んでいて、
それはそれは自由なコミュ障の叔母に
両親が亡くなって引き取られる中学生の話で、ちょっと
そんなことを思ったり、
吉本ばななの『悲しい予感』みたいだな。内容細かくは忘れたなとか
春先の今頃の感じと
懐かしさと
相まって
なんだか、
この少数派の大人の感じ
良いじゃんと
思うた宵でした。
ほんと、世界は自由だ。
不自由にしてるのは自分だ。